お客さまの声

要望どおりになりました

都立高校・PTA役員

私たちは一親として、子供の安全やPTA行事の連絡には無関心ではいられません。でも、子供がプリントをみせなかったり、連絡が十分で無かったりといった問題がたびたび起き、前期の役員会でも解決策を話し合ってきました。そんな中、メール連絡は小中学校で経験ある方もいて、有効な手段として懸案事項でした。他校の役員をされているお友達がこのシステムを紹介してくれたので、問合せをしました。会社の方から、私たちの要望どおりの提案をしていただき、採用することになりました。まだ始めたばかりで手探り状態ですが、適切なアドバイスもしていただけるので助かっています。先生方とも話し合って有効に活用していきたいと思います。

PTA行事連絡が活発に

都立高校・校長先生

2006年4月から利用しています。
前任校でもメールメイトを使用していたので赴任後、すぐ申し込みました。
全校生徒405名、登録者数は330名です。
登録は案内文書を行事のたびに配布していますが配るだけではダメで説明しないと登録は増えませんね。送信管理は校長・副校長・PTA会長・PTA庶務の4名が担当しています。台風情報など休校のお知らせは学校から、行事情報は主にPTAから発信しています。
今年度のPTAの引継ぎで講習会を行いました。今ではPTAから週2回は熱心に発信いただき、PTAメール本来の趣旨通りになってきました。このシステムで多くの学校が、有効な情報発信が出来るようになれば、大いに良いことだと思います。

思ったより簡単でした

県立高校・教頭先生

2008年4月からの利用です。
全校生徒822名、登録者数は480名程です。
生徒便で送る学校からの文書が保護者に届かないこと、緊急連絡手段が必要だったことから、県内で利用校の多いメールメイトを採用しました。最初イメージしていたのと違い、簡単に送れています。主に文書配布のお知らせに利用していますが、全体への送信と学年別の送信を同時に依頼されることがあり、保護者が何通もメールを開かないで済むよう工夫しています。
登録を促すため、今回は通知表に登録要請文書を同封しました。来年度はクラスまでわかる登録にしたいと考えています。

お客様の声をシステムに反映しました

都立高校PTA役員

昨年秋より導入し、学校全体の行事やさまざまなPTA活動に活用しています。
登録いただいた保護者の皆様からは、「タイムリーにメールが送られてくるので大変助かります」とか「PTAや学校に親近感が増します」など大好評です。送信操作も大変簡単で携帯からも確認でき、また年度末の処理はお任せできるので、使い勝手は良いと感じています。
できれば、送信先の条件を指定するときに「または」ができればもう少し使い勝手がよくなるのでは、と思います。これからも利用を続けていく予定です。

※「または~」については採用し、機能バージョンアップに盛り込まれました。

公立小学校 教頭

来年度にシステムの改善をされるとの表示が出ていました。
~中略~
複数の学級・学年へ送ったり、該当学年と職員のみへ連絡をしたい場合もありました。
~中略~
複数の選択が組み合わせて送れるとありがたいです。
その画面も、選択方法等をもう少しわかりやすくしていただけるとうれしいです。

私立学校 事務長

現状は「検索」は一度だけしかできませんが、「And条件」や「Or条件」が指定できるとさらに便利だと思います。
~中略~
もう一歩踏み込んで、一定数絞り込んだ後に、その中の一部にだけ送信できるよう、個別に「フラグ」を立てる機能があれば、「And条件」の役割の一部を補完できると思います。勝手を言いますが、ご検討いただければ幸いです。

採用させていただきました。

公立高校 教頭

システムのリニューアルに伴い、アイデアを募集するとのことでしたので、1件お願いしたいと存じます。
会員検索の選択項目に「特別項目」があり、必要に応じたグルーピングが可能であるため大変重宝しているのですが、特別項目の設定をする場合、一人一人のデータを開いてそれぞれ変更しなければならないため、対象となる会員数が多い場合には大変手間がかかる状況です。
もし可能であるならば、特別項目の設定を一覧表で一気に編集できる形にして欲しいと思っておりますので、御検討をよろしくお願いいたします。

CSVデータ操作で対応しました。

公立高校 担当教諭

予約メール編集から、各予約メールの本文を編集できたり、編集加工した予約メールを改めてテストメールできたりすると都合がいい。

公立高校 担当教諭

送信予約後の訂正ができるとありがたいです。
今回のインフルエンザについて刻一刻と変化があるもので、予約時間以前に訂正文を出したいのです。

採用させていただきました。

メールメイト導入までの流れ

メールメイトお試し利用 便利・簡単を実感できます 詳しくはコチラ